りんご狩り | リンゴ狩り | トップページへ | 2016年度 |
観光農園 ・ 中込農園の
りんご狩り・リンゴ狩り・林檎狩り
2016年度のりんご狩りの 団体客様/個人客様の予約受付中です。 *甘柿狩りも同時に開催しています。 リンゴ狩り は9月24日頃から12月上旬迄毎日の予定。 甘柿狩り は10月中旬〜11月中旬迄の予定。 |
りんご狩りの様子 |
|
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
2004年11月24日撮影 | our customers from H.K. |
2005年12月10日撮影 | ||||||||||||||||||
http://hk.pg.photos.yahoo.com/ph/fokerica/album?.dir =/999c&.src=ph&.tok=phr_GAEBdVbCiwPP |
||||||||||||||||||||
2006年11月12日撮影 | 2006年11月14日撮影 | |||||||||||||||||||
2007年11月3日撮影 | 2006年11月23日撮影 | 2007年11月4日撮影 | ||||||||||||||||||
2008年10月18日来園 | 2007年11月23日撮影 | 2011年11月14日 |
2006年10月13日撮影の「ふじ」です。 | 2006年10月11日撮影の「ふじ」です。 | 2006年11月8日フジテレビ「もしもツアーズ」 が中込農園のりんご園に来ました。 |
2006年10月1日撮影の王林です。 | 2006年10月4日撮影の新世界です。 | 2006年10月1日撮影の陽光です。 |
*ちなみに新世界は世界一とは違います。 ずっと美味しいです。 |
るるぶCom「2006年秋の味覚狩り」に掲載 | |
*樹の一本売り・・・・オーナー制は行ってはおり ませんが、一本の樹のりんごを丸ごとそっくりお 売りする事は可能です。 所謂オーナー制の場合、通常畑全体へ沢山の 樹を密植させる為樹の大きさもかなり小さめに栽 培しています。 当園の樹は「りんご狩り」専用ですから樹と樹の 間隔も広く取り大きな樹に育てています。りんごの 数もオーナー制の樹よりもはるかに多いです。 |
特別企画(予定) *御自分で大きなバッグ又はカバンを持参して頂き お好きなだけ詰め放題方式も行います。但し、一人 で抱えて運べる量だけで御願いします。お一人様 一万円頂きます。希望の方は予約を御願いします。 美味しいりんごが詰め放題です。 詳しくは090-1664-2921迄。 |
リンゴ狩り。 (2012年度)は開園しました。 (12月中旬迄開園予定) *りんご狩りと同時に甘柿狩りも実施します。 (10/中旬〜11/中旬) |
只今2013年度の団体様(観光バス等) の予約を承っております。園内食べ放題 も行っております。 |
個人客様の予約受付も開始しました。 お一人1,000円頂き、園内食べ放題+3個土産付き方式と 入園料が無料(試食付き)で御自分でもぎ 取った分だけ買い取る方式(1キロ500円) 2通りがあります。勿論、園内食べ放題+買取 の両方を行う事も出来ます。 |
*ぶどう狩り+りんご狩り園内食べ放題+りんご3個土産付き (お一人2,000円) コースの予約を受け付けております。 |
*直前(前日若しくは当日)に予約を 入れるお客様は電話にてお願い致 します。日中の場合には出来るだけ 携帯番号(090−3520−2635・ ・・main)へお願い致します。 |
*りんご狩りの後日帰り温泉を希望されるお客様は遠慮無く 此方に伝えて下さい。当園と提携している掛け流しの温泉・・・ ・・・当園からのお客様は特別2割〜4割引き・・・・を紹介致します。 |
*食事も近くにある提携している郷土料理のお店を紹介致します。 ほうとう・蕎麦・うどん・ご飯・手作り豆腐等何でもあります。当園の お客様には特別に一品サービスして貰えます。 |
*中込農園からフルーツ狩り一口メモ 良く皆さんは「蜜入りのりんご」と言う言葉を耳にするかと思いますが、 あれは本当は蜜でも何でも無いのです。日本人だけが「蜜」だと決め 中心が黄色く変色したものを求めようとしています。ふじ等秋の後半か ら初冬に掛けて収穫されるりんごだけに見られる特徴ですが、熟して 来ると特に見られる現象です。アメリカ等では傷み易いと言う事から 「蜜入り」が始まる前に早く収穫してしまう様です。「蜜入り」で無くても 糖度計を使って調べると殆ど「蜜入り」と変わらない場合がよくありますよ。 りんごの「蜜入り」も日本人の勝手な錯覚かと私には思えますが。 |
所謂「蜜入り」と言うのは通常11月に入り
霜が降りる時期を迎え気温がかなり寒く成って から起きて来る現象です。 所が「地球の温暖化」の影響かと思われますが今年
も昨年に続き夏が猛暑でしたが秋に成っても気温の高
い状態が続いています。 新聞にも「京都の紅葉」も例年よりも半月程遅れると書 かれてありましたが、「蜜入り」の状態が起きて来るのは今年 も遅れると予想しています。 |
りんご狩り+農業体験 |
りんご狩りと農業体験(1時間以上何時間でも) のセットも可能です。家族でもグループでの 参加でも受け入れます。 事前に連絡を御願い致します。 |
インターネット対応 のカーナビシステム 「INTER NAVI」 (本田技研工業運営) に当園の「りんご狩り」 が8/22〜9/25 の間に掲載される事 に成りました。 (2003年度) |
雑誌「じゃらん(関西版)」の 10月号(9月1日店頭発) に当園の「りんご」が掲載さ れました(2002年10月)。 |
中込農園のふじ |
試食・入園無料 | ||
(御自分でお好きなだけもぎ取って頂き 買取価格は1Kgにつき500円に成ります) |
||
九月中旬〜十二月中旬迄 毎日開園します。 *12月中旬以降は自宅にて 毎日販売致します。 完売し次第、終了に成ります。 |
||
*当園で用意した空カゴを使用してお客様に好きなだけ もぎ取って頂きます。1キログラムに付き500円に成り ます。園内では食べる事は出来ません。入園前に試食 は出来ます。入園料・試食は無料に成ります。(A方式)(個人客様向け) |
||
*お一人1000円で園内食べ放題+3個土産付きも行っております。 3個以外に持ち帰りたい場合には、空籠にお好きなだけもぎ取って 下さい。 1kgに付き500円で量り売りを致します。(B方式) (個人客様+団体客様向け) |
||
*30人以上の団体客様(観光バスを含む)の場合には 園内食べ放題を行う場合にはお一人1,000円頂きます (3個御土産付き)。 其れ以外に購入されたい場合には空籠を農園入り口で 購入して頂きます。大籠・中籠を用意致します。(C方式) |
||
*30人以上の団体客様(観光バスを含む)の場合には お一人様1,500円の入園料を頂いて園内食べ放題+ 1,000円分のお土産付き(袋詰め)と言う方法も承って おります。 (D方式)(団体客様向け) |
||
*30人以上の団体客様(観光バスを含む)の場合には お一人様2,500円の入園料を頂いて園内食べ放題+ 2,000円分のお土産付き(中籠入り4kg用)・・・籠に御自分で もいだりんごを詰め放題・・・と言う方法も承っております。 但し籠の上に付けてある紐で縛れる程度迄にして下さい。 籠を購入するか否かはお客様の任意です。 (E方式)(団体客様向け) |
||
*30人以上の団体客様(観光バスを含む)の場合には お一人様3,500円の入園料を頂いて園内食べ放題+ 3,000円分のお土産付き(大籠入り6kg用)・・・籠に御自分で もいだりんごを詰め放題・・・と言う方法も承っております。 但し籠の上に付けてある紐で縛れる程度迄にして下さい。 籠を購入するか否かはお客様の任意です。(F方式)(団体客様向け) |
||
*業者のお客様は電話にて連絡をお願い致します。 090-3520-2635 中込農園 |
||
*りんご狩り+甘柿狩りセットコース(J方式) 一度に二つのフルーツ狩りが楽しめます。 期間・・・・・10月中旬〜11月中旬 料金・・・・・一人2,000円でりんご狩り+甘柿狩り園内食べ放題 +りんごか甘柿の土産付き。 |
||
*期間中は基本的には曜日に関係無く毎日開園する予定でいます が出来るだけメールか電話にて予約を入れて下さる様にお願い致 します。 直前(前日・当日)に申し込まれる方は電話でお願い致します。 |
||
午前10時〜午後5時迄(十一月以降は午後4時迄)開園。 (雨模様の場合でも出来るだけ実施致 します。林檎園の直ぐ隣に は大型テントを何個か用意します ので雨天日でもりんご狩り/ りんごの食べ放題共に実施可能です。) |
||
採りたて甘柿の販売 | ||
*当園では10月中旬〜下旬りんご狩りと同時甘柿の販売も行っ ております。 |
||
|
|
||
品種 九月中旬〜十月上旬・・・・・・・・・陽光・新世界 十月上旬〜十月中旬・・・・・・・・・陽光・新世界・王林 十月中旬〜十二月中旬・・・・・・・ふじ・甘柿・サンふじ 十二月中旬〜一月末・・・・・・・・ふじ・サンふじ(自宅販売) |
||
箱入り贈答品は5kgが3,000円〜3,500円 |
||
テレビ番組の為の撮影 *未だ袋の中に入っている為青い色をしていますが、 「りんご狩り」が始まる迄には赤く色付いてきます。 今年のりんごも例年通り順調に生育しております。 2001年8月29日(水)に静岡放送(SBS)から五人のスタッフが 録画番組の取材の為当園を訪れました。9月13日(木)am.9:55 〜10:45のテレビ番組の中で放送されました。 |
||
NHK「きょうの料理」の2001年12月号に当園が掲載されました。 |